日々のめめんと 【SNS疲れ】「つぶやきノート」で“プチ・デジタルデトックス”はどうでしょう? 2025年6月13日 浅田めめんと めもり書房 今年に入ってから、SNSを見ることがグンと減りました。 とくにX(旧:Twitter)は、アカウントこそ残してはあるものの、(地震な …
手放す活動 【片付け】“不要なものを持たない暮らし”を目指す。『手放す活動』の記録③【2025.06.10】 2025年6月10日 浅田めめんと めもり書房 前回の『手放す活動』の記事からだいぶ間が空いてしまいました…。 ▼前回の記事はこちら https://memorishobou …
日々のめめんと 【日記】健康と向き合わされる日々。「体力がない」という“自己認識”について考える。 2025年6月9日 浅田めめんと めもり書房 いつ雨が降ってもおかしくないような曇り空の月曜日。なんとなく気が重いのはそれだけが理由ではなく、雨が降る前に、自転車で病院に行かねばならな …
趣味のはなし 【SUNNY手帳ウィークリー】やりたいことを、手帳でゆるく頑張る。 2025年6月7日 浅田めめんと めもり書房 唐突ですが、昔から手帳が好きです。それも、ひとつの「趣味」と言っていいくらいのレベルで。 手帳愛について語るのはまた別の機会にすると …
趣味のはなし 【おすすめ】私のお気に入り!カードコレクション【オラクルカード編】 2025年6月6日 浅田めめんと めもり書房 以前、趣味で集めているタロットカードのコレクションをご紹介しました。 https://memorishobou.com/tarot0 …
日々のめめんと 【日記】人生ではじめて、自分のためにお花を買った日。 2025年6月4日 浅田めめんと めもり書房 タイトルにあるとおり、人生ではじめて、自分のためにお花を買ってきました。 正直自分でもちょっとびっくりしています(笑)だって、とくべ …
ブログ運営 【ブログ運営】ブログに仲間が増えました。便利な「フキダシ機能」を有効活用! 2025年6月2日 浅田めめんと めもり書房 お気づきの方もいるかもしれませんが、数個前の記事から、我がブログに仲間が増えました。 ツッコミ役(?)のこちらの方々です。 に …
趣味のはなし 【懐古】『CUTiEインテリアBOOK』に夢中になった中高生時代。ド派手でキッチュな平成ルーム! 2025年5月31日 浅田めめんと めもり書房 先日、好きなYouTubeチャンネルのネタに便乗して、私個人の平成インターネットの思い出について語る記事を書きました。 https: …
自己紹介になり得るもの 【懐古厨乙】俺(♀)にも平成インターネットを語らせてくれよ。 2025年5月29日 浅田めめんと めもり書房 先日、いつも見ている「オモコロチャンネル」で、『【懐古厨乙】お世話になったインターネットについて語るスレ』という動画が投稿されていました。 …
読んだ本・読んでる本 【読書】併読しすぎて1冊も読み終わらない件【最近読んでいる本紹介】 2025年5月27日 浅田めめんと めもり書房 みなさんは本を読むとき、1冊ずつ読み進めますか?それとも、複数の本を同時進行で読み進めますか? 私は後者、つまり併読するタイプです。 …
日々のめめんと 【SNS疲れ】「つぶやきノート」で“プチ・デジタルデトックス”はどうでしょう? 2025年6月13日 浅田めめんと めもり書房 今年に入ってから、SNSを見ることがグンと減りました。 とくにX(旧:Twitter)は、アカウントこそ残してはあるものの、(地震な …
手放す活動 【片付け】“不要なものを持たない暮らし”を目指す。『手放す活動』の記録③【2025.06.10】 2025年6月10日 浅田めめんと めもり書房 前回の『手放す活動』の記事からだいぶ間が空いてしまいました…。 ▼前回の記事はこちら https://memorishobou …
日々のめめんと 【日記】健康と向き合わされる日々。「体力がない」という“自己認識”について考える。 2025年6月9日 浅田めめんと めもり書房 いつ雨が降ってもおかしくないような曇り空の月曜日。なんとなく気が重いのはそれだけが理由ではなく、雨が降る前に、自転車で病院に行かねばならな …
日々のめめんと 【日記】人生ではじめて、自分のためにお花を買った日。 2025年6月4日 浅田めめんと めもり書房 タイトルにあるとおり、人生ではじめて、自分のためにお花を買ってきました。 正直自分でもちょっとびっくりしています(笑)だって、とくべ …
購入品 アラサー、メイクに悩む。垢抜け?自分ウケ?歳相応ってどんなだろう? 2025年5月19日 浅田めめんと めもり書房 なんとなく、化粧品やメイクをアップデートせねばと感じるときがあります。 衛生面から開封してだいぶ経つものを処分することもあれば、気に …
日々のめめんと 私がネガティブモードからセルフ復活するためにやっていること。『生産性』がすべてじゃない。 2025年5月15日 浅田めめんと めもり書房 人間、充実していていい気分で過ごせる日もあれば、思うようにいかなかったり、ネガティブな気持ちに支配される日もあります。 先日、まさに …
手放す活動 【片付け】“不要なものを持たない暮らし”を目指す。『手放す活動』の記録②【2025.05.01】 2025年5月1日 浅田めめんと めもり書房 “不要なものを持たない暮らし”を目指す!ということで、ものを手放した記録をブログに残していくことにしました。 https://mem …
購入品 【文房具】モレスキン風?Amazonベーシック「クラシックノートブック」を買ってみた。 2025年4月27日 浅田めめんと めもり書房 前回、“不要なものを持たない暮らし”を目指して「手放す活動」を始めるというお話をしました。 https://memorishobou …
手放す活動 【片付け】“不要なものを持たない暮らし”を目指す!手放すことで、自分と向き合う記録。 2025年4月22日 浅田めめんと めもり書房 「不要なものを手放して、お気に入りのものや本当に使うものだけを持ちたい。」 何度、「今年の目標」にそう書いたか分かりません。 …
日々のめめんと 一瞬で過ぎ去りそうな春をいかにしてかき集めるか。 2025年4月8日 浅田めめんと めもり書房 近所の桜が綺麗に咲いています。 遠出をするでもなく、入場料を払うでもなく、満開の桜を間近で楽しめるのはとても贅沢なことです。 …
読んだ本・読んでる本 【読書】併読しすぎて1冊も読み終わらない件【最近読んでいる本紹介】 2025年5月27日 浅田めめんと めもり書房 みなさんは本を読むとき、1冊ずつ読み進めますか?それとも、複数の本を同時進行で読み進めますか? 私は後者、つまり併読するタイプです。 …
読んだ本・読んでる本 【読書】『大器晩成列伝』/「ミッドライフ・クライシス(中年期危機)」を乗り越えた偉人の人生に思いを馳せる 2025年5月7日 浅田めめんと めもり書房 先日、真山知幸さんの『大器晩成列伝 遅咲きの人生には共通点があった!』という本を読みました。 (function(b,c,f,g,a …
読書にまつわるひとり言 【読書】私の夜の小さな楽しみ、Amazon「Kindle」での読書タイム。 2025年5月2日 浅田めめんと めもり書房 どうも、たくさん寝ないとダメな人です。 最低でも7時間、できれば8時間以上は寝たいということで、ふだんは夜の22時30分までには布団 …
読んだ本・読んでる本 【漫画】CLAMP作品『不思議の国の美幸ちゃん』をKindleで読んだ! 2025年4月19日 浅田めめんと めもり書房 前回の記事で、私が小学生時代にハマっていた『カードキャプターさくら』についてのお話をしました。 https://memorishob …
読んだ本・読んでる本 【読書】『はじめる習慣』/30代、健康とメンタルと向き合うの巻。 2025年4月10日 浅田めめんと めもり書房 女性に年齢を聞いてはいけない、みたいなことを最初に言い出したのは誰なんでしょう。 それはともかく、30代前半という年齢は、意外と難し …
読書にまつわるひとり言 意外と知らなかった「新書」の世界。そもそも新書とは?どんなところが魅力? 2025年4月5日 浅田めめんと めもり書房 「にわか本好き」の浅田めめんとです。 いや、読書好きを名乗るのに条件なんてないんだけど、なんとなく「本の虫」とか「活字中毒」と呼べる …
ブログ運営 【ブログ運営】ブログに仲間が増えました。便利な「フキダシ機能」を有効活用! 2025年6月2日 浅田めめんと めもり書房 お気づきの方もいるかもしれませんが、数個前の記事から、我がブログに仲間が増えました。 ツッコミ役(?)のこちらの方々です。 に …
ブログ運営 【ブログ運営】少しずつ試行錯誤中。「にほんブログ村」、ポチっとお願いします! 2025年5月17日 浅田めめんと めもり書房 ブログは記事を書いてナンボです。 が、少しずつそれ以外の部分についても試行錯誤している今日この頃。 「サイドバーのカテゴリ一覧 …
ブログ運営 【お知らせ】「note」はじめました|ブログとSNSをやるメリット、距離感について考える。 2025年4月15日 浅田めめんと めもり書房 唐突ですが、「note」というプラットフォームでアカウントを開設しました。 私のnoteはこちら 浅田めめんと|note …